2023年度のJBA公認コーチライセンスの登録(更新・新規)手続きについてご案内いたします。
以下の内容をご確認の上、期間内に登録手続きを行っていただきますようお願いいたします。
なお、期限までに登録手続き(登録料のお支払いを含む)が完了していない場合、コーチライセンスは失効扱いとなりますのでご注意ください。
※審判ライセンス・審判インストラクターライセンスをお持ちの方は並行して手続きを行っていただくと請求書をまとめることができます。
請求書をまとめるとシステム手数料が1回分で済み、全てのライセンスが記載されたカードをお届けすることができますのでできるだけまとめて手続きを行ってください。
■2023年度からの変更点
▶毎年次研修の受講
2023年度からコーチライセンスの更新制度が改定され、更新登録の前に毎年次研修の受講(動画視聴)が必須となります。
受講(動画視聴)が済んでいない方は受講(動画視聴)を済ませてから手続きを行ってください。
※動画視聴のURLは対象者にメールでお送りしています。登録手続きの画面からも動画視聴のURLをご確認いただけます。
▶支払方法(PayPay決済)の追加
支払方法にPayPay決済が追加されています。
PayPayでのお支払い方法はこちら>
https://www.dsk-ec.jp/products/shuunou/support/paypay.html
▶システム利用料の変更(273円→300円)
昨今の円安や各種コストの高騰の影響により、システムの安定稼働のため、システム利用料を273円(税込)から300円(税込)に変更させていただくこととなりました。
利便性やサービス向上に引き続き努めてまいりたいと存じますので、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
■2023年度コーチ登録(更新・新規)手続きについて
【登録手続きが必要なコーチライセンス】
○S級・A級・B級・C級・D級・S(F)級・A(F)級・B(F)級 ※全て
○E級 ※受講修了後、未登録の方(すでに登録済みの方は手続き不要です)
○コーチデベロッパー
◯ジュニアエキスパート
○キッズサポートリーダー
○キッズサポーター ※受講修了後、未登録の方(すでに登録済みの方は手続き不要です)
※ライセンスの昇格がある方も含みます。
※2022年度に新規取得講習会を受講・修了済で2022年度未登録の方も含みます。
※同じライセンスを4年以上お持ちの方(2019年度以前に取得し、一度も昇格をしていない方)でリフレッシュポイント不足の場合は更新できません。
リフレッシュポイントについての詳細はこちら>> http://www.japanbasketball.jp/coach/refresh/
【登録(更新)期間】
2023/3/16(木)10:00~2023/5/31(水)23:59
※3月16日(木)~3月20日(月)まではコンビニ・ペイジー・PayPay決済はご利用いただけません。
ンビニ・ペイジー・PayPay決済を希望の場合、仮に3月16日に登録手続きを行った場合でも、請求書発行の発行ができるのは最速で3月21日(火)となります。
【登録手続き方法】
TeamJBAにログインし、保有資格ページからライセンスの登録手続きを行ってください。
TeamJBAのログイン、登録手続きはこちら↓
https://team-jba.jp/qualifier/list
マニュアルはこちら↓
▼更新登録の場合
https://team-jba.nf-support.jp/member/manual/manual-2927/
▼新規登録の場合(ライセンスの登録を初めて行う場合)
https://team-jba.nf-support.jp/member/manual/manual-1559/
※システムの対応ブラウザは以下の通りです。
Internet Explorerについては動作保証対象外となりますので、下記の対応ブラウザをインストールしてご利用ください。(Internet Explorerを利用した場合、表示が崩れたり、一部機能が使えない場合があります。 )
PC:Google Chrome、Microsoft Edge、Firefox
スマートフォン(Android):Google Chrome
スマートフォン(iPhone): Safari
【登録料】
※お支払い時にはシステム利用料(支払手数料)税込300円が必要になります。
【発行物】
・コーチライセンス登録者には登録証(カード)、ネックストラップ(新規取得時のみ)等が送付されます。
・住所不備(建物名、部屋番号不足等)があった場合はお届けできませんので、登録時には必ず配送先住所の確認を行ってください。(住所不備による再発送は有料となります。また、クロネコDM便(ポスト投函)でのお届けとなり、転送サービスはありません。)
・発行物の詳細は「審判・コーチ登録者への各種発行物/発送スケジュールについて」をご確認ください。
・JBA公認E級コーチには登録証(カード)の発行はありません。PDF登録証またはデジタル登録証をご利用ください。
【補足】
・2023年3月開催の講習会、研修会の受講結果は4月下旬にシステムに反映される予定です。
(3月上旬開催ですでに反映済の場合を除く)
受講結果が反映されていない場合は、受講結果通知が届くまでお手続きをお待ちください。
・「コーチデベロッパー」、「ジュニアエキスパート」、はB級以上のコーチライセンスを保有していることが前提となるため、先にS級・A級・B級いずれかのコーチライセンスの登録手続きを行ってください。
・「キッズサポートリーダー」、はC級以上のコーチライセンスを保有していることが前提となるため、先にS級・A級・B級・C級いずれかのコーチライセンスの登録手続きを行ってください。
・ライセンスの更新を希望しない場合は、保有資格一覧画面からライセンスの返上申請を行ってください。
【FAQ】
Q:E級コーチライセンスを持っています。登録手続きは必要ですか?
A:E 級コーチライセンスは受講年度含めて 4 年間有効なライセンスとなるため、更新手続きは必要ありませんが、ログインして、連絡先情報の確認・変更、顔写真の更新、PDF登録証の出力を行ってください。
また、毎年次研修は毎年必ず受講(視聴)してください。
Q: E-1級・E-2級コーチライセンスを持っています。登録手続きは必要ですか?
A:E-1 級 ・E-2 級コーチライセンスの有効期限は 2023 年度末(2024年3月31日)までとなります。更新手続きは必要ありませんが、ログインして、連絡先情報の確認・変更、顔写真の更新、PDF登録証の出力を行ってください。
また、毎年次研修は毎年必ず受講(視聴)してください。
Q:保有資格一覧にコーチライセンスが表示されていません。
A:保有資格一覧画面には各ライセンスのタブが表示されています。「コーチ」のタブを選択してください。
Q:審判ライセンスも持っています。審判登録料とまとめて支払いできますか?
A:それぞれのライセンスの申請を行った後に請求書発行を行うと、コーチ登録料・審判登録料をまとめて支払うことが可能です。
Q:リフレッシュポイントが足りず、更新手続きができません。
A:リフレッシュポイント不足によりコーチライセンスの更新ができない場合でもJBAが定める「コーチに関する規程(第6章コーチライセンスの失効・再登録)」に基づき、必要な要件をすべて満たした場合には、コーチライセンスを復活することまたはコーチライセンスの再認定を受けることができます。詳細は以下のページにてご確認ください。
▼コーチライセンスの復活および再認定について
http://www.japanbasketball.jp/coach/recover
※有効期間満了日から1年未満であれば「復活」、1年以上4年未満であれば「再認定」といった制度があります。
Q:引っ越しをして都道府県が変更になりました。
A:所属都道府県の変更がある場合、登録手続きを行った後に保有資格ページの「移籍(所属先変更)」ボタンより申請を行ってください。複数ライセンスを持っている場合、ライセンスごとに申請が必要になります。
Q:パスワードがわかりません。
A:ログイン画面下の「パスワードをお忘れの方はこちら」よりパスワードの再設定を行ってください。
【お問合せ】
・お電話での問合せは繋がりにくい場合がございますので、お問合せフォームのご利用をお願いいたします。
・お問合せの前によくある質問、マニュアルをご確認いただきますようお願いいたします。
▼よくある質問
https://team-jba.nf-support.jp/member/faq/
▼TeamJBAサポートサイト(各種マニュアルはこちら)
https://team-jba.nf-support.jp/member/
▼TeamJBAお問合せフォーム
https://team-jba.jp/inquiry/input
▼TeamJBAヘルプデスク(システム操作、手続き方法について)
TEL:06-4400-5243
[受付時間]3月16日~6月:月~金 10:00~13:00、14:00~17:00(祝日除く)
7月~2月:月・水・金 11:00~13:00、14:00~16:00(祝日除く)
▼公益財団法人日本バスケットボール協会(コーチライセンス制度などについて)
TEL:03-4415-2020
[受付時間]月~金 10:30~17:00(祝日除く)
※音声ガイダンスに従って番号を選択してください。